はい、一週間ぶりです。
住む場所を決めたオッサンが、一旦日本へ帰りました。ようやく更新が出来ます。
引き継ぎということで、会社のパソコンはオッサンが使っていたので更新なんか出来るわけありません。
しかし、ヒヤヒヤしました。電源を入れたら、『かたはらいたし』っていうフォルダがアウトルックのアイコンの下にドーンとあるんですよ。目に付きやすいとこ一番でビックリですよ。わたしとしたことが・・・
当然、「これは何のフォルダだろう?」って興味が沸いてクリックしちゃうじゃないですか。
そんでフォルダを開くと、このサイトのファイルがいっぱいあるわけですよ。今まで書いた日記のdiary.htmlとか、今まで書いたテキストの
mousou.htmlとか、今まで集めてきた画像のfukadakyoko.jpgとかそんなのが。
当然、「これは何のファイルだろう?」って興味が沸いてfukadakyoko.jpgをクリックしちゃうじゃないですか。
そんでファイルを開くと、30歳男性が使ってるパソコンとは思えない画像が飛び出してくるわけなんですよ。
言うなれば、会社にサイトバレというよりも、人間的に終わりの危機に直面してたわけで。
この危機を乗りきるために、一時的に『かたはらいたし』ファイルはすべて削除しましてですね、そんでオッサンが帰った今、ホストサーバーからすべてのファ
イルをダウンロードし直して復旧作業を終えたところなんですが、あら大変。昔のサイトの2001年6月までのログがホストに残ってなかったのでこの世から
消滅しました。
今のスタイルでは考えられませんが、当時はクソ真面目に日記を書いてたわけでありまして、貴重な貴重な僕が書く素の日記が無くなったということは、将来僕
がお父さんになって、息子や娘に対し、「お父さんは昔、香港で働いてたんだぞ。その記録がこれだ。」って見せたら、記録上は最初から最後までネタ日記です
か。
家庭崩壊です。